Real Voices
ウェブソリューション推進部 ウェブマーケティング課 主任
和田 裕子(2005/04 新卒入社)
入社理由
社員の皆さんの柔らかい雰囲気が自分に合っていると感じたから
業務内容
HPの更新、広告用バナー、HTMLメールの作成などを行う
物件サイトの管理や更新、ネット広告の運用、クリエイティブ(広告デザイン)の作成などを行っています。
具体的には、制作会社が作成したウェブサイトのデザインや構成、動きなどをチェックして修正を行い、マンションギャラリーオープン後は、各種情報の更新や広告バナーの作成などを行っています。最近は、住まいの購入を検討する際、初めにネット広告や物件サイトを見られるお客様が増えてきたので、ウェブサイトが「会社の第一印象」になるという意識と責任をもって、日々の業務を行っています。細かいことですが、ちょっとした文字のずれなども細かく見て丁寧に制作をしています。
また、他部署の方とコミュニケーションを取ることも心掛けています。お互いの部署がどういう業務内容かを知ることも楽しいですし、連帯感や感謝の気持ちも生まれ、仕事もスムーズに進めることが出来ます。その延長線で会社公認のランニングサークルも作ってしまいました。少しずつですが部署を超えた仲間が増えて、サークル活動も仕事も楽しく取り組めています。
もともとは一般事務職としてタカラレーベンに採用され、長年サポート役として働いてきました。しかし、女性活躍推進などの影響で、女性の働く環境の変化を私自身が感じ始めたことで、私の仕事に対する考え方も変化してきました。「10年、20年と長く働くなら、もっと責任のある仕事がしたい!」と。3年前に心機一転、転職を考えましたが、大好きなタカラレーベンでチャレンジしてみようと、職種転換を希望しました。現在は、総合職として新たに社会人生活をスタートし、誰からも頼られる輝く女性を目指しています。